
神奈川支部 2021年までの活動報告
最終更新 2022年8月10日
■2021年度の活動
【支部総会】書面審議にて4月に実施
【例会・懇親会】コロナ禍により中止
【支部便り】84号(2021/6/14)、85号(2021/12/31)を発行
【公開講演会】「国内奨学応募生のお話を聞く会」を2回、オンラインにて実施
2022/10/16「比較してみる江戸の戯作―種彦と馬琴と『耳食録』―」演者:高柳千代美さん(関東学院大学大学院文学研究科)
2022/12/8 「生活習慣病の早期診断と予防のための研究〜AGEs・2SCの観点から〜」演者:勝田奈那さん(東海大学大学院生物科学研究科)
■2020年度の活動
【支部総会】書面審議にて5月に実施
【例会・懇親会】コロナ禍により中止
【会員活動】Zoom について支部会員対象アンケート(9月)
【支部便り】83号を発行(2021/2/8)
【公開講演会】「奨学生のお話を聞く会」昨年度予定するも延期、オンラインにて2022/11/23に実施;
「臨床工学ってなに?〜医療安全の世界について〜」演者:矢吹真菜さん(東海大学工学部)