本部より

本部だより

2023年8月18日更新

会長 岩村道子

 今年の夏は日本ばかりでなく世界中がこれまでにない猛暑に苦しんでいるようですが、みなさまお変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。この季節、台風による被害もあちこちで報じられておりますので、その地域にお住いの方たちにお見舞い申し上げます。

 さて長い間、本部だよりお送りしなかったことをお詫びして、2023年度初頭の本部の様子などご報告いたします。

1.2023年度理事会は、5月21日に開催した第12回定時会員総会後に活動を開始いたしました。定例理事会は6月3日、7月1日に開催し、8月は例年通り休会として次回は9月2日に開催いたします。7月、8月も理事、各委員会などはそれぞれの活動をしています。

2.これまでの理事会で決定した事項について、ご報告いたします。

1)2023年度全国セミナーを10月21日~22日に開催いたします。(詳細は会報279号、ホームページ、チラシなどご覧ください)みなさまのご参加をお持ちしております。

2)第13回定時会員総会は、名古屋市で愛知支部の主催により開催されます。どの支部も会員数の減少、高齢化などの問題が顕著になってきているなか、開催をお引き受けくださいました愛知支部に御礼申し上げます。

3)2023年度国際奨学生2名を決定し、京都大学と広島大学に派遣します。コロナ禍で募集を休止していましたので3年ぶりの国際奨学生です。

4)若手女性科学者海外研修助成の第1回受給者2名を決定し、両名とも海外での研修を開始いたしました。

3.生涯学習委員会編集による「災害の記憶をつなぐ」は5月に一般書として出版されました。定例総会の折にお手に取ってご覧になりご購入くださった方も多数おられました。その後も購入申し込みを多数頂戴して、JAUWとしての責任部数ほとんどを頒布することができました。また、予想を超える出版協力金を頂戴することもできました。一般社団法人移行期間終了後のJAUWの活動資金として使用させていただきます。

4.事務所玄関のドアホーンをカメラ付きにいたしました。いろいろと物騒な事件が報道されている昨今、これで事務職員の坂本和子さんや会員の皆様が安心して、事務所での作業をなさることができるようになりました。また、パトリシアテラス全体としての大規模修繕計画も進んでいると聞いています。


★ ホームページの更新は毎月15日が原則です。提供する情報は毎月10日までにお願いします。   担当:穐田信子
★ リニューアル後のホームページについてお気づきのことがありましたらホームページ管理委員会までお知らせください。
ホームページ管理委員:岩村道子、市川知恵子、中道貞子、穐田信子、梅田和子