
東京支部 これからの活動・サークル活動
東京支部 これからの活動
■東京支部、今年は全国セミナーで発表します。
テーマ「てんぷら油で飛行機を飛ばそう!」
2025年度JAUW全国セミナーでは「ウェルビーイングと環境~くらしの視点から~」のタイトルを掲げています。地球温暖化・気候変動により、私たちの暮らしが大きな影響を受けています。
身近な生活問題の気づきとして、てんぷら油が二酸化炭素の排出が少ない「ジェット燃料」になっていることに関心を持ちました。早速、ワーキンググループを立ち上げ、廃食油の再生利用の実態と促進に取り組んでみようと考えております。7月HPにアンケートを掲載(グーグルフォーム QRコード)、また7月22日発送の「ともしび」にもアンケート用紙を同封しますので、どうぞ友人・知人にもお声掛けいただき、多くのデータが集まりますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■秋の講演会を収益事業委員会と共催で開催します。
日時:11月28日(金)13:00~15:00
講師:斎藤 充 氏 東京慈恵会医科大学 整形外科部長
「骨密度だけじゃない、健康骨を左右する骨質とは!? のお話」
また追って会場などの詳細をお知らせいたします。
2025年6月15日 東京支部長 鷲崎千春
サークル活動
★水墨画教室
活動日:第2金曜日 13時30分~15時30分
場所: JAUW事務所会議室
講師: 日髙絹子(絹紅)会員
連絡先:森川淳子 045-583-3430
*初心者歓迎、若干名余裕があります。
★ 映画クラブ
主な活動内容・お申し込み方法などは、ここをクリック