GWIに関する活動
GWI総会・ワークショップの提案募集(応募は英文書類から)

GWI 総会で開催されるワークショップの提案募集
ワークショップ要旨提出期限:2025年6月1日 23:59(中央ヨーロッパ夏時間・CEST)
ご質問は、GWI教育担当副会長シャーリー・ギレット(Shirley Gillett)宛に以下のメールアドレスまでお送りください:
workshopsandseminars2025@gwi.graduatewomen.org
GWI第35回総会のテーマ:
「未来を築く:文化・教育・エンパワーメントを統合して持続可能性を実現する」
以下のサブテーマのいずれかに関するワークショップの提案を募集します:
- 多様な文脈における女性の教育とエンパワーメント:持続可能な未来への道筋
- 教育、文化、ジェンダー、経済がどのような未来の文脈で機能するのか?
- 教育におけるジェンダー平等に関するジェンダーに基づく文化的問題と障壁
- 世代間および地域社会を含む関係性が成長と持続可能性をどのように可能にするか
- テクノロジー、AI、イノベーション:女性の未来のエンパワーメントに対する関連性
提出ガイドライン:
- ワークショップの提案は、各国加盟団体(NFA)を通じて提出してください。
- 各NFAは1件のワークショップを提案できます。別のNFAと協働する場合は、最大4件まで提案可能です。
- 共同提案が優先されます。
- 提案書は、**2025年6月1日 23:59(CEST)**までに、以下のメールアドレス宛に提出してください:
workshopsandseminars2025@gwi.graduatewomen.org - 件名には「GWI 2025 Workshop Proposal」と明記してください。
- 締切後の提案は受理されません。
この案内を、各NFAの会員、すべての支部にも広く共有いただき、誰もが参加の機会を持てるようご協力をお願いいたします。
他のNFAとの協働も奨励されています。
ご注意:GWIは資金援助を提供できません。
ワークショップ発表者は会議参加登録料を自己負担する必要があります。
- 提出フォームはこちら(Submission Form is HERE)⇒英語版からダウンロードしてください。
- 第35回総会ワークショップ準備ガイドラインはこちら(Preparing 35th Triennial Workshop Guidelines are HERE)⇒英語版を参照してください。
ご質問およびワークショップ提案書の提出は、GWI教育担当副会長シャーリー・ギレット宛に以下のメールアドレスまでお願いします:
workshopsandseminars2025@gwi.graduatewomen.org